読書とリトルトゥースの勧め

継続力0の男が始めるブログ。🚲自転車日本一周中です🚲茨城発12/26〜

【自転車日本一周】するってよ!

f:id:the-answer03:20181219234956j:image

 

こんにちは!こじあんです!

 

突然ですが、

自転車で日本一周に行ってきます!

 

 

今は準備をしていて

もうすぐ出発予定です。

 

 

 

いざ準備が整って行けると思うと、

現実感がぐっと出てきました!

色々情報集めていますが、

正直、ウキウキより不安が大きくなってきました…笑

 

 

 

やっぱりメンタル弱いなあwwww

 

 

 

なぜ日本一周しようかなと思ったのは

⚫︎今のうちにできる事をしてみたい

⚫︎なよなよ自分から成長したい

そんな感じです…(`・ω・´)

 

また、詳細をお伝えしたいと思います!

Twitterやインスタも始めようと思ってます。

 

 

旅のブログも出せるようになると思うので、

良かったら見てみてください!

 

 

 

読んでいただきありがとうございました😊

 

【中1】あの日突然、彼がやって来た。

f:id:the-answer03:20181218022157j:image

こんにちは!こじあんです!

※このブログ長くなりました💦時間あったらお読み下さい。

 

皆さん、

「あっ、やばい…

まじやべぇ…」

って思った事はありませんか?

 

 

 

電車の中であったり

授業中であったり

もしくは

大事な会議であったり

一番来て欲しくない時に

はやって来ます。

 

 

 

ぎゅるぎゅる〜〜

 

 

 

 

私「やばい、、今はやめて…」

 

 

 

 

「じゃあ、いつ来るの」

 

 

 

 

 

私「い、

 

今でし…

 

ッておい。

 

 

 

べたなノリツッコミはしないと思いますが、

お腹が痛くなって

冷や汗がでるような経験

あると思います。

 

 

 

 

 

私、めっちゃあるんです。

 

 

そこで今回は

中学校の時に突然やって来た

の話をしたいと思います。

(※下品な内容ですので、ご了承ください。)

 

 

 

⚫️目次

・いつも通りの光景

・違和感

・覚悟を決める

・真っ白にな

・ありがとう

・まとめ

 

 

f:id:the-answer03:20181218025519j:image

⚫︎いつも通りの光景

 

あれは、中学校一年生の時の話です。

 

ハンドボール部に所属し

毎日部活動に励んでいました。

土日祝日は練習があり

その日も練習がありました。

 

 

時刻は朝の7時50分。(練習開始は9時)

 

 

一年生は先輩達より

早く来なければいけないので

練習の1時間前には集合しています。

 

 

場所は、校舎の玄関前。

先生が来ると校舎の鍵が開き、

中に入って体育館へ向かいます。

 

その日もいつも通り先生を待ってました。

 

 

 

一年生A「今日は焼肉弁当〜!」

 

一年生B「俺はこのメロンパンにチョコチップついてあるやつ」

 

私「何それ、めっちゃ美味そうじゃん!!」

 

 

たわいもない会話をしてました。

 

 

当時初めて見た

チョコチップメロンパン!

 

メロンパンに

チョコチップがふりかかっている

斬新や〜〜  

(※当時はそんなパン見たことなかったです)

 

 

そんなこと思いながら

校舎の玄関で先生を待っていました。

 

 

 

 

⚫︎違和感

 

先生は大体、8時10分頃くらいにやって来ます。

 

今の時刻は8時ちょうど

 

先生はまだ来ていません。

皆んな待機中です。

 

 

その時

 

 

 

「ん」

 

 

違和感がありました。

 

ひやり

 

少し嫌な予感がします。

お腹が少し痛いんです。

 

 

「困ったなあ…

痛みが引いてくれるといいけど。」

 

 

 

 

少し時は進み、時刻は8時05分

 

 

 

 

 

「まずい…」

ますます痛くなって来ました。

 

 

 

私は、『ぐぅーーー』

を待っていました。

 

 

たまにあるじゃないですか。

お腹が

『ぐぅーーー 』

って鳴ったりすれば

引っ込んでくれて

セーフになる時のあの感じ。

 

 

 

どうやら、そうじゃないんです。

 

 

 

 

“ピンポーン”

 

 

 

って音がなるんです。

 

 

確信しました。

はもうすぐ側まで来てるんです。

冷や汗かいて、

うずくまる私など

おかまいなく

 

 

 

 

 

 

 

私の玄関のインターホン

彼が鳴らしているんです。

 

 

そしてこう言ってきます。

 

 

 

 

 

「遊ぼ

 

 

 

 

は曲者です。

半強制的に遊ばされる事もあれば

ピンポンだけならして

その場から消えてしまう

ピンポンダッシュの様なケースもある。

 

 

しかし、

今回は違いました。

彼は遊びたくて仕方がないんです。

 

 

 

 

 

“ピ、ピ、ピン、ピ、ピンポ、ピ、

 

ピンポーン。”

 

 

 

「まだ?」

 

 

 

 

 

私の玄関の扉から外を覗くと

 

● ←  これしか見えない

 

は、もう扉にくっついていました。

 

 

 

●覚悟を決める

 

時刻は、8時10分

 

いつもなら来ているはずの

先生が来ません。

校舎の鍵が空けば、

歩いて10秒の所に

トイレがあるんですが、、、

 

 

もう限界です。

は、あの現役当時の高橋名人ばりに

私の玄関のインターホンを高速で鳴らし続けています。

 

 

「扉ぶッ◯わすぞゴラァぁ!まじ卍!」

 

 

皆さんも知ってると思いますが

遊び誘いをシカトすると

は玄関で暴れ出します。

 

 

 

一年生A「おい大丈夫か?先生そろそろ来るら!」

仲間も軽く励ましてくれます。

しかし、

 

 

 

「もう無理…

 

行ってくる…」

 

 

 

 

私は覚悟を決めました。

ある場所へくねくね歩き始めたのです。

 

それは、校舎の反対側にあるトイレです。

校舎があり、グラウンドがあり、その奥

100メートルくらい校舎から離れてる

一番端にあります。

 

 

走ればすぐなんですが

その時の私にはくねくね歩きしかできませんでした。

 

 

私「はぁはぁ、もうやだ」

 

 

 

半べそかきながら

10メートル程よちよち歩き

小さな階段を一段降りた時

 

 

 

 

 

彼「よう」

 

 

 

 

 

ついに彼は私の玄関から姿を表しました。

 

 

f:id:the-answer03:20181218235149j:image

 

 

私「あっあかん。やばい。まじやばい。」※リアルに言いました

 

 

 

この瞬間は今でも鮮明に覚えています。

 

 

 

●真っ白にな

 

私はもう諦めました。

 

一歩踏めば踏むほど

 

はもうどんどん遊び始めるんです。

 

 

しかも

どしゃぶりの大雨のなか

やってきたんです。

 

 

 

 

 

 

トイレに着く前に、

は遊びつくして帰っていきました

 

 

頭の中が真っ白に。

 

グラウンドのテニス場のど真ん中で

呆然と立ち尽くしました。

 

 

 

様子に気づいた仲間の一人が来てくれたので

「…

   …

家に電話してお母さん呼んで…。」

 

 

 

 

ゆっくり頷き

私の母に電話をしてくれました。

 

ちなみに

私が覚悟してよちよち歩き始めてすぐ

先生が来て校舎は開いてました。

そのまま待っていれば

こんなことにはならなかった…

 

 

 

頭が真っ白になったので

そこから何を考えたかあまり覚えてません。

 

 

 

ただ

「おわった」

 

中学校一年生の私にとって

絶望感しかありませんでした。

 

 

●ありがとう

 

 

母が迎えに来てくれて

 

私は車に乗り込みました。

 

 

母に無駄な気を遣わしたくないので

「窓全開にして…」

と伝え

ぷるぷると空気椅子して自宅へ帰りました。

 

 

 

家に帰り、

風呂場へ行き、

掃除しました。

 

というより、

母とおばあちゃん

「中1にもなって情けないねー!」

そう言いつつ

洗ってくれました

 

 

その時は

恥ずかしくて言えなかったけど

今なら言えます。

 

 

 

「ありがとう」

 

 

 

 

その後、気持ちを一旦落ち着かせ

午後から練習に復帰しましたが、

 

 

監督「スッキリしたか?笑  よし!大丈夫なら参加しろ!」

 

仲間「はっはっはっ最高だったな👍」

 

憧れの先輩「まあ俺も去年そんなことあったからな。」

 

先輩「歴代漏らした奴は上手くなるって言われてるからな!」

 

 

めちゃめちゃ戻りずらかったんですが

監督、先輩、仲間、

優しくいじり倒し面白くしてくれました。

それ以降、

いつも通りの部活に励む事ができました。

 

 

 

あの時は本当に、ありがとうございました。

 

 

「やかましいわっ」

 

 

●まとめ

長々とすみませんでした。

呼んでいる方の中にも

こういったとの思い出はありませんか?

早めのトイレ、心がけましょう。

 

 

 

こんな変な文章

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございました(^ ^)

【いちにちイチローvol.2】失敗に学ぶ

f:id:the-answer03:20181217003231j:image

おはようございます。こじあんです!

本日も、イチロー選手の言葉をご紹介します。

 

5打数5安打の日は面白くない。

なぜならその日は自分の実力が素直に出ただけでらそこから学ぶことは何もないからです。

児玉光雄著『天才・イチローを作った魔法の「言葉」』

 

 

「今日は上手くいったなあ〜」

「いい仕事が出来たー!」

 

という調子がいい日もあれば

 

「全然仕事が出来なかった…」

「今日はダメダメだった…」

という

ネガティブな日もあると思います。

 

 

もしかしたらこのように

一喜一憂していませんか?

 

 

イチロー選手は

成功 = いつも通りの結果(当然)

として捉えています。

 

×今日は調子良かった〜!!

ではなく

◯自分の力が発揮できた。

です。

 

簡単に言うと

成功して当たり前

ということです。

それまでの準備や練習

努力を惜しまず

一所懸命野球に取り組んでいるから

その力を発揮しただけなんです。

 

 

そしたらもちろん

失敗はネガティブとして捉えません

失敗  =  学びがある

というように

失敗にこそ

成長できる種がある

と捉えています。

 

上手くいった日は

「今日も自分の力を発揮できた。」

と謙虚な姿勢で、

 

調子の悪い日は

「なぜ上手くできなかった?

次はこうしてみよう。」 

というように

学んで活かす心構えでいれば

良い方向へ繋がっていくと思います。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

 

「読書って何がいいの?」読書のメリットとは

最近、本を読むようになりました。

それまでの私は

ゲームYouTube

二択しかない生活でしたが。。

 

三度のゲーム読書好き。

と言えるくらい読書にハマりつつあります。

 

ブログを見る方の中には

読書しない方もいらっしゃると思います。

「読書をすると良い」

「頭が良くなる」

とか

なんとなくは知ってるけど

実際に読書しようとは思わない。

本を読むのがおっくう。

そんな声もあるかもしれません。

 

そこで読書ビギナーな私が

読書のメリットをご紹介していきます。

 

f:id:the-answer03:20181216233903j:image

 

読書をすると、

自己投資になります。

 

今まで自分になかった考え

価値観であったり、常識をぶっ壊し

新しい考えを教えてくれます。

 

自己投資すると何が良いのか?

 

「他者の知恵であったり、経験、試行錯誤した軌跡に、自分のやる気とかけあわせれば

100倍リターンがある

つまり、1500円の本を買って読めば

将来150,000円分のリターンがある。

という事になります。

 

読書をするという事は、

色んなノウハウ、知識、成功者の思考などが

数百円~数千円で得られます。

格安で究極な自己投資になるんです。

 

 

アメリカでは

「読書 = 自己投資」は常識だそうです。

自己投資は

収入に直結しています。

 

ただ読書するだけでは

知識で終わってしまいます。

本を読んだこと(インプット)

実践、試してみる!(アウトプット)

がとても重要です。

 

読んだ本の重要な事

その本のエッセンスを繰り返し読み

1つ行動しては

修正、応用を繰り返します。

 

どんどん繰り返す事で

さらなる

自分資産を増やすことができます。

 

読書いいですよ!

私も初心者なので、一緒に始めませんか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

本日のブログ書かなければいけなく、

下手な文章でまとまりがなくすみません。。。

 

 

 

 

【いちにちイチローvol.1】覚悟

f:id:the-answer03:20181213191410j:image

こんにちわ!こじあんです!

ブログを見ていただき、ありがとうございます😊継続力の励みになります!まずは1ヶ月目指して頑張ります。

 

ただ、ブログにすごく時間がかかってしまうので毎日続けれない気がする…

そこで  いちにちイチロー

というブログを書きたいと思います。

 

いちにちイチローとは

記録にも記憶にも残る「生きる伝説イチロー

そんなイチロー選手の言葉を、一個紹介していきたいと思います。その言葉から学び、イチロー選手のように一日行動するために書くブログです。(※今日はへんな時間ですが、できれば朝投稿したいと思ってます。)

国民的大スター選手であり、米野球界でも殿堂入り確実視されている、国宝ならぬ世界宝級の人物。

私もプレーであったり、語る言葉であったり、あのポーズや背中から感じるオーラ、品に凄く憧れます。

そこでイチロー選手の響く言葉を紹介出来たらいいなと思っています。

 

(余談ですが

継続力のないのに

そういうことポンポン始めるから

継続しないんですよね〜

本当のいちにちイチローの意味は

一日一個言葉を紹介する意味で

簡単に短く書くつもりでした。

500文字くらいで収まるかな?

って思ってたら、

書いているうちに

どんどん書きたい事が浮かんでしまい

下手なりに

書いては修正

修正しては消して

そんなことをずっと繰り返し

1500文字オーバー…

結局めちゃめちゃ時間かかっとるやないかーい

と思い

書きながら急遽

言葉から学んで一日行動するという意味に

変更致しました。

 

〜継続力0の特徴〜

・熱しやすく冷めやすい

・新しい事を後先考えず始める

・チリではなく山を摘もうとする

・一個ではなく何度も同時に始める

 

ながながと長文すみません…)

 

 

それでは言葉をご紹介したいと思います。

今回のテーマは  覚悟  です。

f:id:the-answer03:20181215141444j:image

 

「覚悟のない人の言葉や行動は響かないんです。とくにプロと言われる世界では響かない。投げてくるボールも、何かを語ってきますよ。あれが野球選手の本当の会話なんです。」

08年のシーズン前、インタビュー選で語った言葉

 

行動で結果を証明するのが覚悟のある人

有限する「信念」と、断行する「行動力」

イチロー選手が毎回打席に入るとき、バットを右手で掲げるあの構えをして、バットの頂点に目線を置き、そこからピッチャーに目線を移した瞬間に、イチロー選手の集中力が最大まで高まります

人生で積み上げてきた努力という土台の上に、その日の体調管理、準備運動、自らのルーティンまで、あらゆる準備を徹底して行います。その打席で最大の集中力を発揮して結果を残すためです。

 

一所懸命にやってそれでだめだったら、あきらめもつく。すっきりした気分になれる。少年は自分自身に対する言い訳が大嫌いである。自分の信念を貫いてよかったと感じていた。

引用元: 井上篤夫著 『志高く』〜大学検定試験合格の時〜

こちらは孫正義さんの考えです。孫正義さんの記事良かったらご覧下さい。【志高く】孫正義から学ぶ行動力を鍛える4つの考え方 - 読書とリトルトゥースの勧め

 

この言葉は孫正義さんの考え方ですが、イチロー選手にも通じているモノがあります。

言い訳や後悔を絶対にしたくない。その想いが、覚悟を決めるのだと思います。

 

不甲斐ない結果が出てしまった時

主に2パターンの思いが出てきます。

「一所懸命やってきた結果。次はこうしよう」

と思えるか、

「もっとこうしとけばよかった」

と後悔するかです。孫さんもイチロー選手も、前者で居続けられたからこそ、常に前へ前へ進むことが出来たのです。

 

「覚悟のない人の言葉や行動は響かない」

覚悟を持って打席に立つイチロー選手だからこそ、わかる言葉なんですね。

 

 

最後に

シンプル事なんですが

それが非常に難しい、、。

書いてて正直ドキッとしますが笑

勉強になります!!!

 

 

また次回、いちにちイチロー書きたいと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)

【志高く】孫正義から学ぶ行動力を鍛える4つの考え方

f:id:the-answer03:20181213211910j:image

こんにちわ!こじあんです!

SoftBankの創業者である孫正義さん

尊敬する坂本龍馬の影響もあり

座右の銘「志高く」

 

『志高く』著:井上篤夫  

この本を読み、孫正義さんの行動力に大変驚きました。なぜそこまでの行動できるのか、孫正義さんの考え方をご紹介していきます。

 

 

⚫️目次

〈1〉信念は貫く

〈2〉時間を無駄にしない

〈3〉憧れを持つ

〈4〉約束は守る

 

 

〈1〉信念は貫く

決意はあくまでも貫き通すのだ。考えるだけなら誰でもできる。それを一気に行動していく。一回限りの人生だから、人類の歴史に残るようなことをしたい。みんなと同じことをしていてはとても歴史に名を残すことができない。

引用元: 井上篤夫著「志高く」

難解な大学検定試験を前にして、試験官に「辞書の使用と時間の延長」を申し出をする場面です。

試験は六教科あり全て英語で書かれています。一日二科目で計三日行われますが、初日から数十枚の問題用紙。留学後に英語勉強して数ヶ月、一・二週間前に高校入学した孫さんの英語力では、愕然とする光景です。決意とは裏腹に現れた大きな壁でした。自分の無謀さに後悔したり、大抵は諦めてしまう事がほとんどだと思います。しかし、孫さんは行動を止めません。決意は固く「心は熱く、頭は冷静」です。申し出は試験管から教員へ、さらに電話で教育委員会まで届きました。その熱意に負けた教育委員長から許可が出て、朝から夜中まで辞書を引いて試験に臨むことでき見事合格しました。わずか三週間で高校生活を終え、大学生になったのです。

アメリカでも極めて異例のケース、ましてや留学生の孫さんの合格は、誰もが無謀だと思ったはずです。

だが、たったひとり合格を信じていた男がいた。孫正義自身である。

引用元: 井上篤夫著「志高く」

決して諦めることなく、最後まで信念を貫くことの大切さを教えてくれます。

 

 

 

〈2〉時間を無駄にしない

この男、やることが半端ではない。…

教科書、辞書、参考書など何から何まで置いた。ライトは三か所から照らした。「グワーッ!」うなり声とともに勉強を開始した。食事をするときも風呂に入るときも勉強した。湯船につかっていても教科書から目を離さない。車を運転するときも勉強した。テープを講義に録音し、ヘッドホンで聞く。信号待ちになると、「時間がもったいない」と教科書を開く。

引用元: 井上篤夫著「志高く」

科学雑誌に載っていた一枚の写真『コンピュータ・チップ』との衝撃的な出会いが「勉強の鬼」へと化しました。

時間は有限です。大学では一日に五分だけ勉強以外にビジネスを発明する時間を設け、それ以外全ての時間を勉強に注ぎました。平均睡眠時間は三〜五時間。一分も無駄にしません。ズボンに大きなポケットを縫い付け、ペンから定規、電卓一式入れ授業へ向かいます。眼をキラキラ輝かせ、教壇の一番前で学びます。教師をよくつかまえ質問をしたり、授業で学んだ事は実践も怠りません。皆が恐れる試験の日は、嬉しくてたまりません。時間を一分も無駄にしない考え方は、常人離れした行動を発揮できるのです。

 

 

 

〈3〉憧れを持つ

孫は織田信長から意識的に戦略眼を学んできた。

「いまの時代では、信長のように戦略的に世の中を変化させられる事業家というのは、ほとんど見当たらない。」

引用元: 井上篤夫著「志高く」

「先祖は高麗将軍の孫幹」だと、祖父から聞かされていた孫さんは、歴史への関心を持ちます。

坂本龍馬をはじめ、織田信長などの戦国武将の物語に惹きつけられました。

「この二人に共通項はない。だが二人ともに新しいもの好きで、日本人離れした発想をする。」特に坂本龍馬には夢中になったそうです。   偉人たちへの憧れが、孫さんの人生に大きな影響を与えました。

信長のように。

龍馬のように。

憧れは人の心を動かします。孫さんは歴史上の人物から生き方を学び、自分の人生に活かしていたのです。

 

 

 

〈4〉約束を守る

「母との約束を守るためです。いかなることがあっても、約束は守る」これは孫にとって、目先のビジネスや利益よりもとても大切なことである。

引用元: 井上篤夫著「志高く」

大学時代会社を興し、ゲーム機を日本からアメリカに輸入しお店へ置く事業で、資本金ゼロから一億円の利益を出しました。更に三倍にも利益を伸ばし、順調にいっている矢先「日本に帰る」と伝え大学卒業後日本へ帰ります。

「ばかじゃないのか」と周りに言われますが、孫さんの考え方は違いました。

「ユニソン・ワールド(会社)はぼくにとって将来会社を興すための予行演習みたいなものだった。大学卒業したら日本に帰ることははじめから決めていました」

「たとえば、たかが五〇〇億円やそこらで友情を裏切ったら、所詮その程度の人間なんだ。そういう人間に僕はなりたくない」

引用元: 井上篤夫著「志高く」〜著者との対談より〜

大学卒業したら、日本へ帰ると約束をしていました。元を辿れば「天下を取る、家族を幸せにする」そう決意して留学した孫さん。アメリカで成功しようと、それより大きなビジョンがある限り一つの通過点だったのです。そしてなにやり「どんな事があっても家族や友達は大切にして、約束は守る」それが孫正義さんの生き方を貫く哲学でもあります。

 

 

 

⚫️まとめ

いかがでしたでしょうか?

考え方から生き方まで全てが桁違いでまさに目から鱗でした。孫正義さんの今の功績は、学生時代からの圧倒的な行動が積み重なったものなんですね。素晴らしすぎます…

夢を持つ事や、目標を持つ事は大切ですが、それ以上に、諦めず行動し続ける覚悟と信念を持つ事が大切ですね。

勉強になります!!!!

 

 

最後までま見ていただき、ありがとうございました(^^)

【小2の俺】ちょwwサンタ氏から手紙貰ったんだけどwwww

f:id:the-answer03:20181213012020j:image

こんにちわ!こじあんです!

読者になってくれた方、スターくれた方、本当にありがとうございます。とっても嬉しいです!方向性は未知ですが…少しでも楽しんで貰えるようなブログを作っていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و

 

もう季節は冬!クリスマス!サンタさん!

私は小学校の低学年までサンタさんが来てて、居るって信じてた気がします( ˙-˙ )

 

12月23日の夜わそわそわそわそわ

クリスマスやー!!小学校の低学年まではわが家にもあのサンタさんが来てました。皆さんのところにも、サンさん氏来ていましたか?

高学年になってからはサンタさんではなく、親に買ってもらってた気がします。誕生日、クリスマス、お正月の3つのイベントの時に欲しいものや好きなゲーム買ってもらってました。だからクリスマスは、大好きなイベントでしたね〜!

 

サンタさんからのプレゼント

小1  ポケットモンスターレッド

小2  ポケットモンスターピカチュウver

小3  なんかのゲーム?

小4  ワンピースの6巻と7巻

そんな感じだった気がするなあー!

 

特に小4の時のワンピース2冊だけは、

子供ながらに「ん」って思ったのを今でも鮮明に覚えてます。小4が一丁前にトイレでため息ついてました(笑)

学校行けば「64とソフト3つ貰った!!」だったり、中にはハードゲーム機2種類+ソフトなんて強者もいる中

ワンピース2冊は、あまりにも安あが……

いやいや、貰えるだけありがたい。

サンジのオールブルーへの夢、オーナーゼフ男の優しさが見れたからよしとしよう。

ただ小学生は小学生の事情があるだよ!!!!

と虚しく心の中で叫んでた気がします(笑)

今となったらいい思い出ですねー!

 

f:id:the-answer03:20181213013745j:image

 

小学生2年生の頃の話

プレゼントが欲しい私は

A2サイズの紙にピカチュウの絵を描いて、枕元に置いておきました。「◯◯が欲しいです!」みたいに。

俺「サンタさん喜んでくれるかなぁ〜」

親「きっと喜んでくれるよ^ ^」

そんな会話をしつつ、眠りにつきました。

 

次の日の朝

「うわぁぁぁ

サンタ氏来てるー!!!」

枕元にはプレゼントが入った袋が🎁

嬉しい!感激!!

あの瞬間ってほんまたまりませんね。

 

そしてA3のピカチュウの紙になんか書いてある…

なんぞや?

f:id:the-answer03:20181213022253j:image

画像お借りしました

ピカチュウの横になんか書いてある!!

そこには英語の文章が書いてあったんです。『Merry Christmas〜〜』

「ちょッwwwサンタ氏!サンタ氏が書いてくれたんだ!!本当に居るんだ!!!

プレゼント以上に感動して、めちゃめちゃ嬉しかったです。すぐ親のところへ行って

俺「お母さん、サンタ氏来たぁあぉ!!」

親「あら、よかったねえ^ ^」

俺「しかもなんか書いてある!英語かな?なんて読むの?!?!」

親「んー、名前書いてあるわね。その他は英語でわからないけど、来てくれて良かったね^ ^」

俺「うん!何て書いてあるんだろ〜でも嬉し〜」

 

親も一緒に喜んでくれました。その後、学校へ行ってプレゼントの話になれば

「あのね、俺ん家にサンタ氏来たwwwww」

嬉しすぎて友達に自慢した気がします

今考えると痛い…痛すぎるぜ俺

 

 

なんて、そんな思い出がありました。当時小2だった私は、その紙の文字が読めませんでした。もう無くしてしまったので読む機会もありません。ただ、今となっては凄く良い思い出として残っています。あの感動も、嬉しさも、親の嬉しそうな笑顔も、どれをとっても最高なクリスマスです。ありがとう、サンタ氏。

私も子供には『Merry Christmas素敵な年を〜』と英語で伝えようと思っています。

 

 

まあ「子供いないんですけど」

いつかの機会に!!!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)